Services_Hatena 無事、可決されました。

春の次にまた冬がきたのかぐらいの寒さに驚いているこの頃です。

さて、少し前に公開した Services_Hatena パッケージですが、
一週間の投票期間を経て、無事 accepted されました!
この一週間はドキドキでしたが、なんとか+5票を頂くことができまして
PEARへの登録ができそうです。

コメントや条件なども頂いているので、その修正後、PEAR上にて
公開したいと思います。


投票期間が過ぎると、その結果がメールにて通知されます。
その後、accepted されかつ、初めての場合はアカウントの権限拡張のため
PEAR Groupにメールを出してくださいと書かれています。
早速メールを出しておきましたが、今から修正作業など頑張っていきたいと
思います。


皆様、本当にありがとうございました。あらためて御礼申し上げます。

今後はできれば、利用例の紹介や、コメントを受けて修正した詳細など
整理していきたいと思います。

投票へステージ移行!

そしてついに投票へステージを移行させました!
もうどんなことがあっても、コードをいじってはいけません。
ここまで長い道のりでしたが、とても良い勉強になりました。
指摘やメッセージをくれた方、有難うございました!

さて、投票は、+と-で一人が一票をもち、投じることができるそうな。
全体で5票以上あれば晴れてパッケージ登録されます。
どうか、どうか通りますように!!

Proposalにてコメントで頂いたところを修正2

もう暖かいから暑いへ変わってしまうのではないかというこの頃です。



さて、引き続き頂いた指摘事項の修正を行いました。
私の勉強不足のせいですが、かなり細かい指摘を頂きとてもためになりました。


そもそも私が、英語をしっかり理解したのか非常に疑問ですが、
require_onceでシングルクォートを使った方がいいのでは?や
クラスの前のコメントでは、@package_version@でやったら?など
約10の項目を修正し、修正版をアップロードしました。


そのほか、PHP4に対応できないか?も頂いてます。
ぜひ検討したいところです。

やりとりは以下から見れます。(英語)
http://pear.php.net/pepr/pepr-comments-show.php?id=362
何かお気づきな点があれば、ぜひご指摘くださいませ。

Proposalにてコメントで頂いたところを修正

やっと暖かくなってきたと実感できてきたこの頃。
さて、ちょっと前に公開して、PEARのProposalにあげた
Services_Hatenaパッケージですが、
優しい方から、これはまずいんじゃない?という指摘をもらったので
見てみました。
まったくその通りでした。。
mb_internal_encoding('euc')を使用しているのを修正。

別の方からはコーディング規約を守りましょうというご指摘。
事前に読んでいくつか修正していたという、見苦しい言い訳はさておき、
さっそく修正しました。
普段からこれに沿ったものを書くよう心がけます。。

一連のやりとりはここから見ることが可能ですので、よろしかったらぜひ。
http://pear.php.net/pepr/pepr-comments-show.php?id=362
もし何かあればご指摘くださいませ。

PEARにProposal

何事も挑戦が自分の中で免罪符になりつつあるこの頃です。。


ついにPEARにProposalをあげました。
自分のパッケージがDaraftとして並んでいるのを見るのが不思議な感じです。
修正事項を指摘されれば、修正する気いっぱいですが、無視されたら、どうしましょう。。
頑張ります!


さて、実際のProposalはここから見れます。
http://pear.php.net/pepr/pepr-proposal-show.php?id=362

後々のために記録を。
Proposalを上げるためにはまずPEARアカウントが必要です。
アカウントは先日も述べましたが、一日ぐらいで取得できました。

Proposalにはパッケージ名, ライセンス、カテゴリ、説明、依存関係と
ソースファイルの場所を記述します。はじめの4つは必須です。
なお、事前にMLに投稿してときに、オンラインでソースを見れる方がよい
とのアドバイスを頂きましたので私はそうしています。

また、コメントをもう少し整えたものを用意しバージョンを0.0.9に上げました。
(photo から fotoへのリネーム)

pear install http://hetena.com/pkg/Services_Hatena-0.0.9.tgz


あとは、、ひたすら待ちます。
とりあえず、意見をくださった方、応援してくださった方有難うござました!

PEAR-devに投稿してみました。

なんだか自分が暴走しているのでは?と疑いだしたこの頃です。

さて、PEAR登録をめざしながら、頑張ってつくっているServices_Hatenaパッケージ
ですが、着々と準備は進んでおります。
私のつたない英語でWeb上の翻訳サービスに助けられながらも、
アカウント登録と風の便りに聞いた慣例に従って、PEAR developers listというMLに
こんなの考えてるんだけどどう?という意見求むのメールを出しました!
(さすがにgooooooogleというのはマズイかなと思ったので、Makoto Tanakaで)


まずPEARサイトのアカウントを申請致しました。
これは一日ぐらいでコミットしたよーというメールが届きました。
早いコミットをありがとう、Pierreさん! (Thanks, Pierre!!)


そして、次はMLに提案という題目で出しました。
はてなの紹介にはじまって、日本専用になっちゃいそうですが、いいのでしょうか?
と、こんなクラスを考えていますという内容です。


無視されたらどうしようかと思いましたが、なんと数時間のうちに返信が。
実際に提議したらどうか?と言って頂きました。
感動です、Pierreさん、Arnaudさん! (Thanks, Pierre, Arnaud!!)

ということで、Proposal (提議)の準備をしたいと思います。

ソース公開

そろそろ年度末だなーと思う季節になりました。

さて、最近公開したServices_Hatenaですが、ソースが簡単に見れるような
状態にしました。以下のページより可能です。
http://hetena.com/src/index.html
まだまだ、つたないところは多々あると思いますが、お許しください。


同時にまったくなかったエラーハンドリングですが、
さすがにつくろうとしたクラスがなかった場合などについて

PEAR::raiseError

するようにしました。最初はこれも内部でキャッチして、
定義されたエラーコードで返すべきか?とか悩んだのですが
私の技量が低いのと面倒そうだなというのと、それはスクリプト側で
なんとかなるという考えが重なってこのような形に。

と、いうことでバージョンを0.0.8に上げました。
ぜひお試しください。

 pear install http://hetena.com/pkg/Services_Hatena-0.0.8.tgz

そして再びコメントを英語化しました。ソース閲覧可能化や、
英語化、phpDocumentorなど、すべてPEARに提案するための準備です。
どんなにボロボロになろうとも提案までは行う覚悟です。。


ToDo

  • photo から foto にrename. はてなでは fotoなんですね。
  • 英語をもうちょっとなんとかする